BTOパソコンにSSDを増設してみた
メインとなるCドライブのSSDが一杯になってきたのでSSD増設を試みました。今回はそんな一部始終を少し…途中からある物がないことに気づき買い出しにいったりと夢中になってしまい肝心の写真を撮り忘れたり…(笑)
私のゲームPC環境ですがドスパラで購入したガレリアXFといったBTOパソコンです。ストレージ環境はSSD+HDDのツインドライブ仕様です。SSDに関しては480GBを初期構成で搭載してあったので十分かと思いましたがゲームばかりインストールしているとすぐに一杯になってしまいます。
まだクリアしていないゲームがあったり…10月にはバトルフィールド1、シヴィライゼーション6が出るなどさらに容量を圧迫する状態になってしまう…そこで新たにゲーム専用のSSDを増設することにしました。
購入したSSDはCrucial MX200 / 250GB
新品価格 |
実はドスパラの初期構成で搭載されていたSSDはCrucial BX200 / 480GBでした。コスパに優れたSSDなので同一モデル、容量を搭載させようと思ったのですがAmazonで調べると以前よりも値上がりしていました。少し前に確認した時は12,000円前後だったのですが私が買おうと思った時は14,000円まで値上がり…(;´д`)トホホ…
なんだったら容量を落として少し品質の良いモデルにしようと思いCrucial MX200にしたわけです。
ちなみにケーブルも購入。
2つ合わせても1万円以下で購入できました。予算を下回ったのでSteamでセールを行っていた「GRIM DAWN」を購入してしまった…(笑)
本体の側面パネルを外して3.5インチベイを外してあることに気が付きました。
ネジがない…
ドスパラのガレリアは3.5インチベイに2.5インチのSSDが取り付けるできるようにネジ穴を設けています。なので別途マウンタは必要ないのですがSSDに合うミリネジが付属されていませんでした。
家中を探し回っても見つけることができなかったので近くのホームセンターまでレッツゴー…
ここから用事もあったため帰ってきて急いで作業をして写真などを撮り忘れました…電源ケーブルもSATAの空きがまだあったので活用してすんなりと増設は完了!
ちなみに私と同じようにAmazonからCrucial MX200を購入予定の人はネジも注文しておきましょう。ミリネジのM3サイズならピッタリです。ホームセンターに行けばどこでも売ってると思うのでSSDが届く前に準備をしておきましょう。
SSDの取り付け作業が終わったら続いてフォーマット
ただSSDを取り付けただけでは認識してくれません。フォーマット作業をして始めてパソコン側が増設したSSDを認識して使用できるようになります。
まずはしっかりと設置したSSDがストレージの一覧として出てくるか「デバイスマネージャー」を開いて確認します。ここで設置したSSDの製品名がなければケーブル関連がしっかりと差し込まれていない可能性が高いので再チェックをします。
問題なければフォーマット作業に入ります。手順は簡単です。ちなみに私のOSはWindows10です。
コントロールパネル⇒システムとセキュリティ⇒ハードディスク パーティションの作成とフォーマットを選択します。
最初に立ち上がる画面はOKを押して次に進みます。
ここからまた画像をスクショするの忘れましたがディスク管理へと進みます。増設したSSDは未割り当てになっているので該当箇所で右クリックを押して「新しいシンプルボリューム」を選択。
ボリュームサイズの確認等ありながら「次へ」を選択して進んでいくとフォーマット作業が完了となります。
未割り当てだったSSDが正常となれば認識されて利用できるようになります。かなり端折って書いたのでフォーマット方法については「SSD 増設 フォーマット」なんかでググればもっと詳しく説明してくれているサイトがあるので確認して下さい。
これでゲーム専用SSDも搭載できたので当面はまた容量を気にしないでゲームをダウンロードできそうです。HDDに空き領域はたくさんあるんですがゲーム起動、ロード時間、モデルデータの読み込みなどSSDを体感してしまうとHDDには戻れませんよね…(笑)